2014.09.01 Monday
『合併して10年、変わったことは?』
おはようございます。
あっという間に暑い夏が過ぎてしまいました。
今日から9月。だんだん秋めいて、とても過ごしやすくなりますね。
今日は天気も雨予報です。車の運転等気を付けてくださいね。
さて、今週のテーマ、『合併して10年、変わったことは?』です。
東八代郡・東山梨郡から笛吹市に合併したのが平成16年10月12日でした。
それぞれの単体だったのが、合併したことで、他の町村との境界線がなくなったように思います。
私にとって、この「ふえふき★タイムス」の方々に出会えたことでライターとして笛吹市のことを考えるきっかけをもらえました。
合併して、笛吹市のくくりからいろいろな方と出会えることが他の方もできたのではないかなと思います。
これからもどのような形になって笛吹市が発展していけるか、楽しみです。
それは笛吹市民全体で考えて作っていくことが大事ですね。
あっという間に暑い夏が過ぎてしまいました。
今日から9月。だんだん秋めいて、とても過ごしやすくなりますね。
今日は天気も雨予報です。車の運転等気を付けてくださいね。
さて、今週のテーマ、『合併して10年、変わったことは?』です。
東八代郡・東山梨郡から笛吹市に合併したのが平成16年10月12日でした。
それぞれの単体だったのが、合併したことで、他の町村との境界線がなくなったように思います。
私にとって、この「ふえふき★タイムス」の方々に出会えたことでライターとして笛吹市のことを考えるきっかけをもらえました。
合併して、笛吹市のくくりからいろいろな方と出会えることが他の方もできたのではないかなと思います。
これからもどのような形になって笛吹市が発展していけるか、楽しみです。
それは笛吹市民全体で考えて作っていくことが大事ですね。
ふえふき★タイムス on Twitter &笛吹のみなさんのつぶやき
★お知らせ★
ハイチ大地震に義援金を! あなたにもできる支援! 「ハイチ友の会」
郵便振替:通信欄に「震災支援のため」と記載し、ハイチ友の会[郵便振替00130-4-14940]へ。
問い合わせ先:ハイチ友の会事務局(電話)055-237-5126
ハイチ友の会代表ブログ 映画「ミラクルバナナ」
日本ユニセフ協会 ネットバンキング、クレジットカード、コンビニ送金も可能です。
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
⇒ チェシャ猫 (10/17)
⇒ nigiwai (10/16)
⇒ マンキー (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 編集長 (10/14)
⇒ 178 (10/08)