author : 178
『笛吹市を活かす道』
おはようございます。
昨日から台風の影響で雨がひどくなっています。
今日は公立の小中学校が休校となっているようです。
これから風も吹いてくるようですから、十分に気を付けましょう。

今週のテーマ『笛吹市を活かす道』。
笛吹市を活かしていくには、人口の減少を防ぐことと農家さんの数を減らさないこと。
たくさんの人が集まる町はそれだけ魅力がある町だから。
今の笛吹市の特産品である桃やぶどうの農家さんも高齢化が進んでいますが、後継者が引き継いでさらに農業が盛んになればいいと願います。
笛吹市に住んでいる私たちがキラキラ輝いていれば、次第に人も集まってくるような気がします。
事業を営んでいる方もさまざまにいろいろな思いがあると思いますが、行政と交わりつつ助け合って笛吹市を盛り上げていってほしいと思います。

最後に。
今週でこのブログが終了となります。なので私にとっては今日が最後。
2011年2月にバトンタッチして早3年経っていました。
つたない月曜日の日記を拝読していただき、ありがとうございました。
あと6日間、お楽しみください。

これから、ふえふき☆タイムスはまた別の形で笛吹市を活かす道をたどっていくことになります。
これからの活動を楽しみにしていてください。

ふえふき☆タイムスの編集長、皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
皆さんと出会えたことが私の宝物です!

月曜日担当 178でした。

 
 author : 178 | 月曜日 | 08:35 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『「ラス前」です!フリーテーマ』
おはようございます。
9月も終わりですね!今日は30度まで上がるということで、暑いくらいの一日になりそうです。
朝晩の寒暖の差がありますから体調にはくれぐれもお気を付けください。

さて、今週のテーマは『「ラス前」です!フリーテーマ』です。
このふえふき☆タイムスのブログは10月12日をもちまして終了することとなりました。
合併10年を機に、笛吹市を別の形で盛り上げていこうということになったのです。
これからどんな形で繰り広げられていくか、楽しみにしていてください。

昨日はゆっくりできた休日。
ランチは農カフェhakariさんでした。
ベジカレーは完売しており、ワンプレートランチをいただきました。
車麩のカツ、玄米ご飯、ベジ麻婆豆腐。。どれもおいしくいただきました。
ゆったり時間があるとランチに出かけたくなりますね。
そんなときに浮かぶのがこうした笛吹市内のお店。
近くにおいしいお店があるのはうれしい限りです。
紹介はできなくてもこれからももっといろいろなお店を発掘したいと思います。
 
 author : 178 | 月曜日 | 07:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『十年一昔』
おはようございます。
今週は「花子とアン」の最終週。
終わりを迎えるさみしさ、クライマックスの楽しみ、複雑ですが見逃さないように1週間を大切にしていきましょう。

さて、今週のテーマ「十年一昔」。
笛吹市が合併して来月で10年を迎えます。
私の10年どうだったかな・・・と振り返ると今から10年前というと。。。
私は2?歳。
旅行したり遊んでいた気がします。
そんな時期も楽しかったですね。
10年たって落ち着い?たかどうかわわかりませんが、無理はせず、楽しいことをして過ごすようにしています。

笛吹市も10年。
街の雰囲気も10年たてば変わりますね。
これからの10年もまた楽しみです。



 
 author : 178 | 月曜日 | 08:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『山梨県の中の笛吹市』
おはようございます。
3連休の最終日。敬老の日です。
いつもお世話になっておりますおじいちゃん、おばあちゃんを敬いながら今日を一日過ごしましょう。

さて、今週のテーマは「山梨県の中の笛吹市」です。
山梨県の中でみると、桃やぶどうがあって温泉もありますが県庁所在地の甲府よりは控えめで・・・
でも東京に行くにも近いので、場所的にも自然的にも過ごしやすい市だと思います。
これからリニアも走る区域になり、景観にはリニアの実験線もあるので今までと違った雰囲気に少し違和感がありますがこれも一つの楽しみです。

それぞれ別の町や村だったのが市として合併したことで、親近感がわきました。
これからも笛吹市が更なる発展を遂げることを願います。

 
 author : 178 | 月曜日 | 07:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『フリーテーマ』
おはようございます。
9月2週目がスタートです。
今日は十五夜。中秋の名月です。そして9日はスーパームーンといわれている満月です。
ススキにお月見団子を用意して今年の収穫に感謝して過ごしたいと思います。

さて、今週は「フリーテーマ」です。
今日は、歴史的快挙を成し遂げている話題です。
錦織圭選手。
全米テニス、決勝戦へと進みました。
コーチはあの「マイケル・チャン」。私はこのコーチが選手時代に一番好きだった選手です。
このコーチが使っていたグラファイトというラケットもあこがれでした。
このコーチのおかげで、錦織選手は着実に力を付けていました。
その結果が今回の全米テニス。
準々決勝、準決勝と4時間超の試合をものにしていました。
すごいです!!
このまま決勝戦も頑張ってもらいたいです!!

そして、もう一つ。
プロ野球の日本ハム、大谷投手です。
史上初の10アーチ、10勝を達成しました。
日本人選手では初のことだそうです。
こちらもすごい快挙ですね!

若い人たちの活躍が日本を元気にしてくれますね。
これからの活躍に期待します☆


 
 author : 178 | 月曜日 | 08:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『合併して10年、変わったことは?』
おはようございます。
あっという間に暑い夏が過ぎてしまいました。
今日から9月。だんだん秋めいて、とても過ごしやすくなりますね。
今日は天気も雨予報です。車の運転等気を付けてくださいね。

さて、今週のテーマ、『合併して10年、変わったことは?』です。
東八代郡・東山梨郡から笛吹市に合併したのが平成16年10月12日でした。
それぞれの単体だったのが、合併したことで、他の町村との境界線がなくなったように思います。
私にとって、この「ふえふき★タイムス」の方々に出会えたことでライターとして笛吹市のことを考えるきっかけをもらえました。
合併して、笛吹市のくくりからいろいろな方と出会えることが他の方もできたのではないかなと思います。
これからもどのような形になって笛吹市が発展していけるか、楽しみです。
それは笛吹市民全体で考えて作っていくことが大事ですね。

 
 author : 178 | 月曜日 | 07:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『フリーテーマ』
おはようございます。
処暑が過ぎ、次第に秋の気配が漂ってきています。
今年は昨年のような39度を超える暑さがなく、何とか乗り越えることが
できました。
ただ、今年の天候は各地に災害をもたらしています。
2月の大雪から始まって、少し前には四国にもたらした大雨。
先週20日未明には広島の土砂災害。
ニュースでは広島の報道がなされていますが、大変な被害がおきています。
今もなお38人の行方不明者がいます。
早く見つかることを願います。

山梨でも、各地に土砂崩れがおきる場所が多いようです。
今回のことを踏まえて、いろいろな災害を想定し、今住んでいる場所が安全なのかどうか、
また各自が避難所や非常時の持ち物等を把握して身の安全を確保するように準備して
おくことが大切なことと感じています。

9月1日には防災訓練があります。
今一度身の回りのことを見直して準備していきたいと思います。


 
 author : 178 | 月曜日 | 08:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『防災訓練の改善策は?』
おはようございます。
お盆休みが明けた方が多い月曜日。
蒸し暑い朝からのスタートですが、この暑さももう少し。
四季を楽しみながら頑張っていきましょう!!

さて、今週のテーマ『防災訓練の改善策は?』です。
小学校や中学校、高校の頃までは全校生徒全員で実施して避難経路の確認等を行ってきましたが、大人になると地域ぐるみの訓練への参加が必須となります。ただ強制ではない?ので参加しない方もいるようです。
私自身社会人になってからは一度も訓練を受けたことがないのです。
恥ずかしいことですね。
何かあってからでは遅いですね。
改善としては、防災訓練を強制的に各家庭が1人以上参加するように、また参加できなくても避難所の場所や住んでいる地域の区長さんや組長さんが誰かを確認しておけるような環境にすることだと思います。
最近はアパートや新しく住宅を建てたときにご近所づきあいもしないことが多いと思いますが、そういう人たちも参加できるように情報を共有していただけたらと思います。

 
 author : 178 | 月曜日 | 08:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『夏の定番イベントは?』
おはようございます。
先週末は台風の影響が心配されました。県内では各地でイベントが中止になったところも
あるようですが、大きな被害もなかったようです。
四国や三重県では川の氾濫、土砂崩れ、等いろいろな被害がニュースで流れています。
一日も早い復興を祈るばかりです。

さて、今週のテーマ「夏の定番イベントは?」です。
お盆にみんなで集まって食事をすることですかね。
夏は農作業に忙しかったため、家族で旅行をすることはなかったです。
だから今は、嫁いだ姉家族とともにみんなで食事をすることが楽しみです。
どこかに行くことよりもみんなが集まることで、ご先祖様も喜んでいるかもしれません。

あとは連夜花火や8月21日に行われる花火大会を見に行くことですね!
連夜花火はその時間帯に車を走らせて運よく見れるととても幸せな気持ちになります!!
暑くても癒される夏の風物詩。
今年もあと10日です。


 
 author : 178 | 月曜日 | 07:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
author : 178
『ようこそインターハイ〜自転車競技』
おはようごいす。今日も暑くなりそうじゃんね。
今日も畑仕事け?無理しちょし〜
ということで、今週もはじまりました!

さて今週は、『ようこそインターハイ〜自転車競技』です。
八代を走っていると8月9日にロードレースが行われるとの看板が出ています。
なんと150名の選手が参加されるということです。
ちょっと想像もつきませんが、時間があったら見に行ってみたいと思います。

他にも、陸上、サッカー(男子)、卓球、ボート、ホッケー、ウエイトリフティング、カヌーの競技が山梨県で行われています。

県外から大勢の方が来県しております。
競技選手はベストを尽くして頑張ってください。
応援に来られた方は、山梨の良さをより多く知っていただけたらと思います。

 
 author : 178 | 月曜日 | 08:24 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Page: 1/35   >>

ふえふき★タイムス on Twitter &笛吹のみなさんのつぶやき

 ★お知らせ★


ハイチ大地震に義援金を! あなたにもできる支援! 「ハイチ友の会」

郵便振替:通信欄に「震災支援のため」と記載し、ハイチ友の会[郵便振替00130-4-14940]へ。
問い合わせ先:ハイチ友の会事務局(電話)055-237-5126
ハイチ友の会代表ブログ 映画「ミラクルバナナ」


日本ユニセフ協会 ネットバンキング、クレジットカード、コンビニ送金も可能です。

 東日本大震災 義援金等受付

 カレンダー

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
 今週のテーマ(月曜〜日曜)

 

 テアトル石和 上映情報

  • 好評上映中
  • テアトル石和 インフォメーション


     レギュラーライターの紹介
  • 月 178
  • 火 日原達仁
  • 水 白ねこ
  • 木 amegon
  • 金 たえ
  • 土 げんた
  • 日 チェシャ猫
  •  ゲストライター (不定期掲載)
     Let's 芦川

     おすすめ

     最近の記事

     レギュラーライター ウェブサイト

     ゲストライター ウェブサイト

     コメント

     トラックバック

     過去の記事

     カテゴリー

     ふえふき★リンク

     つながる★リンク

  • みなさまの縁をとりもつ隊
  • ワインツーリズム笛吹公式ブログ
  • よっちゃばるネット笛吹


  •  ふえふき★タイムス編集部
    ふえふき☆タイムス ワイドバナー
    リンクはご自由に!リンク方法はこちら

     Search

     Mobile

    qrcode

     Powered


    無料ブログ作成サービス JUGEM




    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 笛吹情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

     
    このサイトを登録 by BlogPeople

    山梨の検索サイト|Y-LINK!(山梨リンク) 

    山梨の情報サイト@Yamanashi   人気ブログランキング